まるごとクッキング

<まるごとクッキング>レシピ一覧へ
旬の食材を可能な限り使い切ることを目的に、エコクッキングを紹介します。
■大根
大根は、「寒くなると甘くなる」と言われます。例年に比べ野菜の値が高騰しているときこそ、無駄なく大切に食したいですね。今回は通常とは少し違った、大根のレシピを紹介します。
〔大根の選び方や保存方法〕
●葉は鮮度のバロメーター。黄色くなっているものは避け、新鮮なものを選びましょう。
●葉つきが手に入ったら、なるべく早く葉と根を切り離し別々に保存を。根から葉の方に栄養が逃げてしまいます。
●葉は塩ゆでし、細かく刻んでタッパーなどに入れると、1 週間程度は冷蔵保存できます。みそ汁に入れたり、ちりめんと一緒にゴマ油で炒めたり、サラダやパスタの色味に添えたりと、いろいろと使えます。ただし、刻んでゆでると、風味や栄養が抜けるので注意を。
●大根おろしから出る水分は捨てずに、鍋や汁物の出汁に加えたりするとおいしいですよ。
酒かすで ぽかぽか 和風クラムチャウダー
■野菜からのうま味がスープに凝縮
材料(4人分)
<A>
大根…・・・1/3本
レンコン・・・50g
ニンジン・・・1/2本
タマネギ・・・50g
ベーコンまたはウィンナー・・・2枚または3本
カキ・・・150g
小麦粉・・・大さじ1
水・・・300cc
牛乳・・・150cc
酒かす・・・大さじ2
白だし・・・適宜
作り方
【1】 <A>の野菜を1cm角に切る。
【2】 鍋に薄く油(分量外)をひいてベーコンを中火で炒め、【1】を入れしんなりするまでさらに炒める。そこに小麦粉を加え、材料全体に絡まるように混ぜる
【3】 【2】に水を入れ、柔らかくなるまで10分程度煮る
【4】 【3】に牛乳、酒かす、カキを加え、一煮立ちしたら、白だしや黒コショウで味を調える
SHUFU-1ミセス 朝迫 桂さん
旬のものを使ったドレッシングやジャム、ソースを作ったりと、自然の力を栄養にする大切さを伝えたいと、自家製にこだわった生活を目指しています
提供:広島リビング新聞社
(「リビングひろしま」2016年12月3日号掲載)