連載コラム一覧
該当 356件
1 2 3 4 5 6 7 8 36 お花見・アンケート結果 2018/2/3〜2018/2/15
今年、お花見に「行かない、行きたくない」人は7%にとどまり、約9割の人が行く・行きたいと考えている結果となりました。(「広島リビング新聞社サイトリビングひろしま.com調査」お花見・アンケート結果 2018/2/3〜2018/2/15)
ボタニカル・アンケート結果 2018/1/27〜2018/2/8
「ボタニカル」という言葉の意味を「よく知っている」「だいたい知っている」人は、合わせて50%。「ボタニカル」を意識して選ぶ商品の1位は「コスメ」、2位「シャンプーやコンディショニング」、3位「ボディーソープ」と、肌に直接触れるものが上位に並びました。(「広島リビング新聞社サイトリビングひろしま.com調査」ボタニカル・アンケート結果 2018/1/27〜2018/2/8)
100円ショップ・アンケート結果 2017/1/20〜2017/2/1
100円ショップを利用する頻度は、「毎月1回以上、よく利用する」が50%、「2〜3カ月に1回、たまに利用する」が42%。よく買うもの1位は「文房具」、2位は「調理器具・キッチン用品」、3位は「掃除用品・洗濯用品」でした。(「広島リビング新聞社サイトリビングひろしま.com調査」100円ショップ・アンケート結果 2018/1/20〜2018/2/1)
バレンタインデー・アンケート結果 2018/1/13〜2018/1/25
今年、本命用(夫や家族を含む)チョコを手づくりする女性は12%、買う女性は59%。費用として考えているのは、「1,000円未満」「1,000円〜2,000円未満」がそれぞれ34%となりました。(「広島リビング新聞社サイトリビングひろしま.com調査」バレンタインデー・アンケート結果 2017/1/13〜2017/1/25)
カーライフ・アンケート結果 2018/1/6〜2018/1/18
今回答えてくれた人の90%が車を所有。台数は「1台」が74%、「2台」が26%、「3台以上」は0でした。運転する頻度は、「週に1〜2回」が最も多く28%、次いで「ほぼ毎日」が25%となっています。(「広島リビング新聞社サイトリビングひろしま.com調査」カーライフ・アンケート結果 2018/1/6〜2018/1/18
)
平昌冬季五輪・アンケート結果 2017/12/23〜2017/12/28
平昌冬季五輪を「とても楽しみ」「まあ楽しみ」にしている人は68%。女性よりも男性が高く、女性は66%、男性は75%となりました。(「広島リビング新聞社サイトリビングひろしま.com調査」平昌冬季五輪・アンケート結果 2017/12/23〜2017/12/28)
笑い・アンケート結果 2017/12/16〜2017/12/28
普段から「よく笑う。笑い上戸」の人は20%、「まあまあ笑う」人は43%。家庭で、「『笑いや笑顔』が絶えない家族」は16%、「どちらかというと『笑いや笑顔』が多い家族」は39%。(「広島リビング新聞社サイトリビングひろしま.com調査」笑い・アンケート結果 2017/12/16〜2017/12/28)
大河ドラマ・アンケート結果 2017/12/9〜2017/12/21
NHK大河ドラマを「毎回、必ず見ている」人は33%、「全く見ていない」人は32%。今年放送される「西郷どん」については、「大いに興味を感じている」人が30%、「興味を感じている」人は25%となりました。(「広島リビング新聞社サイトリビングひろしま.com調査」大河ドラマ・アンケート結果 2017/12/9〜2017/12/21 )
インスタント食品・アンケート結果 2017/12/2〜2017/12/14
この1カ月で、インスタントラーメンを食べた人は、71%。約1/3が「カップ麺のみ」を食べたと答えています。好きな味としては「しょうゆ味」と答えた人が、こちらも約1/3を占めました。(「広島リビング新聞社サイトリビングひろしま.com調査」インスタント食品・アンケート結果 2017/12/2〜2017/12/14)
広島のイメージ・アンケート結果 2017/11/25〜2017/12/7
広島は、「暮らしやすい」と答えた人は62%、「やや暮らしやすい」と答えた人は24%と、86%が暮らしやすいと感じている結果に。(「広島リビング新聞社サイトリビングひろしま.com調査」広島のイメージ・アンケート結果 2017/11/25〜2017/12/7)
該当 356件
1 2 3 4 5 6 7 8 36